室町時代、京都室町三条にて法衣装束商として創業した「千總」、遠祖は奈良の宮大工で、春日大社の例祭に威儀物を毎年製作し奉納していた。弘治元年に宮大工をやめて法衣装束商の暖簾を掲げ、東本願寺御用をはじめ、多くの顧客を得て、御装束師として商いを確立。そんな歴史ある「千總」が生み出すのは、養蚕農家や織元とつくり上げるこだわりの白生地、正統な文様、品格ある色彩感覚に熟達した染めや繍い、すべてが統率された最高峰のきもの。(着物)染一ツ紋を備え、体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の心を込めた味、肌当たりのやわらかい“正絹”の心地よいおもてなしもご用意。所々にうっすら保管時に付いたしみがございますが、撮影のため一度着付けただけの“未着用”の一枚。※落款・証紙等はございませんが、お譲りいただいた方より千總のお品と伺っております。お疑いのある方のご入札はお控えください。(襦袢)象牙色×紅梅色でゆったりとした霞空を広げ上前衽の数ヶ所薄しみを塗り替えそうなサプライズを用意して隠れる所も抜かりなく演出する一枚。下にお召になられましたものの透けをカバー、後姿にも自信が持てる“居敷当付き”。(帯)やんごとなき雰囲気を開くゴールドに太陽の如く顔を出す自然味溢れる華文、若松を運ぶ鶴を織り成し、胴・裏面に広いしみ、少々の締め跡を吹き去りそうな“晴れ空”で歓迎する西陣の老舗、宮内省ご用達「川島織物」の一本。採寸表【着物】身丈 : 164cm(肩から)裄 : 67cm肩巾 : 32.5cm袖巾 : 34.5cm袖丈 : 52cm前巾 : 23.5cm後巾 : 30cm素材 : 正絹(袷)折代 : 身丈(内揚げ:前6㎝・後6cm) 裄(身頃側:1.5cm・袖側:2cm) 袖丈(7cm)【襦袢】身丈 : 136cm(肩から)裄 : 66cm肩巾 : 33cm袖巾 : 33cm袖丈 : 52.5cm前巾 : 28cm後巾 : 31cm素材 : 正絹 単衣無双仕立て折代 : 身丈(内揚げ:前5㎝・後7cm) 裄(身頃側:0.5cm・袖側:2cm) 袖丈(4.5cm)【帯】巾 : 30.5cm長さ : 435cm素材 : 正絹訪問着はこちら❁ #tom…
カテゴリー | ファッション > レディース > 着物・浴衣 |
---|
ブランド | チソウ |
---|
商品の状態 | 未使用に近い |
---|