サイズ:径・約20×18cm 高・約20cm 付属品:共箱、共布、栞 (茶筅はつきません)発送 :80か100サイズ段ボールの予定中古です。状態良好、無傷です。写真5枚目水指の口縁に少しホツレが見られます。焼成時のものと思いますが、気になる方はどうぞご注意下さい。どっしりとした束柴水指です。束柴(たばねしば)水指と言えば細水指で中置きで使うのではないか、そもそもこれは桶形の水指じゃないか等いろいろご意見も聞こえてきそうです。実はこちら本歌がありまして、兵庫陶芸美術館に丹波の江戸時代中期の名品、灰釉束柴桶というのがあります。写しとの記載はありませんが、見るからに同じ手です。ネットでも検索すればすぐ出てくると思いますので、ご興味ある方は是非調べてみて下さい。知らなければ、なんだこれ?となるところが、知ってれば、昔こんなのがあったんですよと言うことができます。この水指の価値と言いますか、存在意義に関わるところなので、ちょっと書いてみました。もちろん束柴なので、冬支度はできましたか?みたいなメッセージ性もあるのかなと思います。昨日おじいさんが山へ柴刈りに行ったら、この水指になってましたみたいな冗談もありでしょうか。(笑)もしかしたら若い人は庭の芝生を刈って整えたと思うかもしれません。(笑)あの昔話でお道具組をお考えの方にもちょうど隠しアイテムになるのではないでしょうか。色々考えると楽しいです。水指の蓋は片木目の塗蓋で、口造りにあわせてちゃんと作成された塗蓋です。最後になりましたが、一晩水をはりましたが水漏れはありませんでした。発送は80か100サイズ段ボールを予定しています。どうぞよろしくお願いします。とめ3種類...茶道具種類...陶器
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
---|